2025年10月より土曜・日曜も診療。最新式のCTを完備。

リハビリ・在宅医療

  • HOME »
  • リハビリ・在宅医療

リハビリ

1.痛みを取ることがリハビリ治療では最も重要ですが、過剰でも過少でも効果は上がりません。

2.痛みを取る治療として西洋医学における種々の治療がありますが、副作用と自己回復力を考えると東洋医学が必要となります。

3.糖尿病・高血圧・痛風・心臓病・肥満等の基礎疾患がある方は、その病態を十分に把握して同時治療を必要とします。

4.同じ病態の方は一人も無く、その方に適合したリハビリが必要です。

5.家庭でのリハビリが最も大切となります。栄養・酒・タバコ等の調整も必要です。

6.今後のリハビリは、オンライン診療やAI・ロボット等が主体となって来ます。

西洋医学のリハビリに東洋医学を十分に取り入れ、自己回復力が徐々にアップするよう院長指示のもと最良の物療機器を導入し、スタッフ一同誠心誠意治療にあたって行きます。

私事ですが激しいスポーツ・トレーニングを続け、特に65歳から厳しい外傷(頸椎椎間板ヘルニア・右大腿骨完全骨折・右膝靭帯損傷・右上腕完全骨折等)を度々経験しほぼ克服しましたが、この苦闘・リハビリは現在の治療において貴重な経験となっております。これまで以上に患者様の痛み・苦痛などに一歩でも近付くことが出来ると信じています。70歳を超えましたので、これからも若者に負けない空手道・マリンスポーツ等を続けて年齢を超え、より一層内容の高い治療にしたいと願っています。

副院長・瀬戸医心会理事長:三好 諄

 

在宅医療

当院は在宅支援診療所の認可がおりており、訪問診療、訪問看護、訪問栄養指導を行っていますが、今後は訪問リハビリ、24時間型訪問介護の準備をしています。また地域および高齢者医療の充実のみならず、救急医療をフォローするためにも在宅医療を行っております。さらにショートステイでも補強しています。
急変時や看取りにおいてはIT機器を取り入れた全身管理を行っております。

上記の写真は、患者様の室内のwebカメラを撮影したもので院長が診察中や遠出の時、深夜でもリアルタイムでiPad等で状況の把握でき適切な指示が行えます。
※セキュリティにより個人のプライバシーは保護されております。

 

PAGETOP
Copyright © 三好整形外科内科 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.